ASTON MARTIN AMR23

ASTON MARTIN AMR23

完成品

2023年製作
マシン:アストンマーティン AMR23
ドライバー:フェルナンド アロンソ
製作のポイント:ケミカルウッドでのフルスクラッチ


完成致しました。6月2日に製作を開始し、約半年での完成になりました、これまでの製作期間は10か月から1年かかってますから、3Dプリンターパーツを提供して頂いた効果は絶大です。今回もアストングリーンには悩まされてしまいました。 (2023.12.22)

製作記

2023年アストンマーチンAMR23を製作しました。前回のAMR21のグリーン調色の詰めが出来なかったリベンジとアロンソの好調ぶり、それに調色に使ったグリーン系の塗料が大量に余っていますのでこの車に決めました。
なお今回もyutaさんが3Dプリンターで製作したパーツを提供して頂きましたので、ケミカルウッドと3Dパーツのハイブリッド製作になります。
一度グリーンと黒の塗り分け塗装をしましたが目指したグリーンにならずギラギラしたナイトレースの照明下みたいになってしまったので、白木に逆戻りです。気分を変えてストッキングカーボン調塗装する事にしました。
100均の湯垢すくいにストッキングをはさみ、裏にスプレー糊を吹き、しばらく乾かし、まだ粘着力が有るうちに密着させ、ガイアノーツのガンメタを吹くとカーボン柄が表現出来ます、あくまでもカーボン風ですが。
2回目の塗装は前回のギラギラ感を抑えて落ち着きのあるグリーンにしてみました、光の加減でパールが浮き上がる様にしてみました。アストンマーティンのグリーンは、画像によって色の印象が大きく変わるので、正解がよく分から無いのでこのまま進めます。


クリヤー塗装後、2000番3000番6000番8000番と、ペーパーの番手を上げて行き、最後にコンパウンドにて最終仕上げしてみました。