JORDAN J198

JORDAN J198

完成品

2023年9月 完成
マシン:ジョーダン J198 無限ホンダ
ドライバー:デーモン ヒル
使用キット:AMC

AMCのジョーダン198完成! イエロー時代のジョーダンが作りたくてヤフオクで購入しました。 イエローをどれにするか悩みましたが、フィニッシャーズのレモンイエローでイメージ通りになりました。サイドからR翼端板を繋ぐ形状に時代を感じましたが、出来上がるとカッコいい。 90年代後半モノはキット少ないですが、マシンに個性があるので色々作ってみたいですね。 ありえないデカさのホワイトメタル製翼端板への薄々攻撃に疲れましたが無事完成です。

製作記


AMCのジョーダン198に取り組み中。リア回りの巨大なパーツが翼端板になってる。90年代後半って、こんなの流行ってた??ありえねー。

リア周りを組むのに数時間。フラップ多いし穴合わないし。 やっとここまできたけどサイドのミニフラップまでは到達できず。 ホイールはタミヤに変更。精神衛生上いいですねー。

お盆の帰宅で進めてます。 本物に合わせてリア翼端板まで一体化。 まあ長いこと長いこと。 表面処理も終わったし、次はイエローにするぜー!

指定はピュアイエローでしたが、色々画像見てフィニッシャーズのレモンイエローにしました。 デカールも貼り終えましたが、ノーズアートで数時間、インダクションのMaterCardはグチャグチャに。修正大変だ〜。

ボディのクリア乾燥中に少しずつパーツ完成してます。 98年でも黄色帯あるんかい‥のO.Zホイールにさかつうのバルブ付けました。 折り目の分かりにくいカーボン模様を写真でなんとか確認しながらフラットクリアでヨシにしました。 ボディできるのが楽しみです。

地元に帰った時は198とF1-75、赴任先ではB195の3台同時進行中。 インダクションポッドのMasterCard柄をリタッチしてウレタンクリアまでいきました。