完成品

完成日:2010.2.7
仕様:1995年モナコGP
ドライバー:J.Verstappen
使用キット:Roll Out Models S951
ポイント:各部ディティールアップ

キット内容

製作記

Roll Out Models 第2段 決定

Roll Out Modelsの第2弾がほぼ決定しました!

以前お伝えした「S941」ではなく、なんと「S951」です♪

まぁ、あんまし変わりませんがね…(苦笑)

でもS941もいつかはキット化したいです♪

一応、仕様は「モナコGP」で行こうかと…

発売時期や価格はまだ未定です。

原型は、ほぼ出来上がっています。

細部の煮詰めがまだですが、こんなもんでしょ♪

 

2009-08-01

S951 logo

そーいえばのS951のロゴです(苦笑)

早朝モデリングと違って、眠い目を擦りながら出来る作業じゃないだけに中々進みません…

でもだいぶ出来てきたかと♪

でもこれから大きさ合わせたりと大変な作業が盛りだくさん(汗)

大丈夫かしら?

 

2009-09-05

S951 logo 着色

ロゴを着色しました♪

まだまだですが雰囲気出てきました♪

アンドレアのロゴより資料がなくてスキャンする画像がイマイチのものばかり…

ロゴの精度もイマイチになってしまってアレです(涙

 

2009-09-06

S951 裏

裏をこさえました…

ボディ形状とか表を造るの楽しいですが

裏は辻褄合わせとか手が入りにくかったりでメンドイです(苦笑)

まぁ、こんなモンでしょ~

 

2009-09-13

進捗…

シルバーウィークはカミサンの実家です…

なのに私はノートPCやらコンパクトプリンターやら、原型作製のための道具やら荷物てんこ盛りです(笑)

なにやってんだか…

 

部屋を借りて新聞紙広げて地べたに座ってやってます♪

まぁ、自宅での作業環境もまったく一緒ですがねぇ

 

あぁ…作業専用デスクとか欲しいなぁ(涎)

 

2009-09-19

S951 logo

結構、出来てきました…でもまだまだ(汗)

ココで皆様にご質問…

このロゴの詳細を何方か分かりますか?

所有の物では拡大しても判読できず…左のマークもイマイチ不鮮明…

アルファベットの羅列で文字の予想も出来ず…

 

ご存知の方ヨロシクお願いします。

 

2009-09-20

S951 ロゴ完成

皆様のご協力のおかげでS951のロゴが完成しました♪

まだ大きさ調整や細部の煮詰めは残ってますがS951にあるロゴがすべてトレースできました!

さぁ、ココからがまた長いんだよなぁ(苦笑

 

2009-09-21

S951 ロゴ調整

だいたいこんな感じですかねぇ~?

 

2009-09-23

S951 ロゴ調整

ロゴを貼り付けてみました♪

あと塗り分けラインを鉛筆でケガいてみました♪

まだまだかねぇ~?

 

2009-09-28

S951 ロゴ完成 ♪

とりあえず、ロゴ完成しました…

サイズ調整、辻褄合わせ…チカレタわい(汗)

 

2009-10-04

S951 原型

どーすかね?

結構頑張ったつもりですが…

まだまだかなぁ~

 

2009-10-04

S951

今日はAMCさんへ行って来ました♪

んで、S951を納品して来ましたよ~

原型とデカールデータだけですが…

まだ、エッチングやインスト関係は未完成です。

パーツ数はこんな感じ…

翼端板関係はエッチングではなくメタルです~

エッチングはミラーとシートベルトぐらい?

 

午後は「Formula1Model」のtomさんと「Car Model 2024」のyoshiさんとで来月参加予定のホビーフォーラムの打合せをしました~

 

2009-10-18

S951 テストショット

S951のテストショットが到着しました。

今年最後のサプライズ ♪

早速中身をチェック~

ナイスな感じで出来てますねぇ~

AMCさんにお願いしているので品質の心配はありません ♪

デカールも一緒に来ました♪

ブラウンを止めてインスト用の撮影編集やラベル印刷、そして製作もしなくては~!

 

あとは私の頑張り次第で発売日が前後します(笑)

 

2009-12-31

S951 テストショット

とりあえず

組んでみました♪

大丈夫そう~

S921と同等くらいの組み易さかと…

 

2010-01-03

S951 塗装

とりあえず、ボディだけ塗装…

 

一応レシピ…

ボディ色

紫1:メタリックパープル001(スタジオ27)

紫2:メタリックパープル002(スタジオ27)

 

インダクションポッド

ファンデーションホワイト(フィニッシャーズ

一応、塗り分けてみました…疲れた(汗)

スタジオのシムテックカラーを使ってみました。

濃い方が若干明る過ぎる感じだったので暗くしてます。

 

デカールでは諸事情でメタリックパープル002の部分は黒で再現されてます。 またサイドポンツーン前端の”ベロ”の部分は私が調べたところだとカーボン地ではなく塗装っぽいです。ココはデカールが入ってないので塗装することになります。他をデカールで再現した場合は黒、塗り分けの場合はメタリックパープル002って感じですかね?

 

2010-01-10

S951 デカール貼り

とりあえず、貼ってみました♪

まぁまぁでしょうかね?

 

2010-01-10

S951

雰囲気だけは分かるかなぁ?

カーボンデカール貼るのメンドイなぁ(汗

 

2010-01-17

S951 塗装

さて、今日はカーボンデカールの貼付けも終ってデカールを密着させるためにオートクリアーを軽く吹きました。また基本塗装がメタリックのため、いきなりウレタン吹くと怖いので保険も兼ねて… また、調色が面倒そうなミラーも塗装しました(苦笑)

 

サスペンション等:セミグロスブラック(フィニッシャーズ)

カーボンパーツ等:カーボンブラックマット(フィニッシャーズ)

ミラー緑:セルリアンブルー+ピュアホワイト+フォーミュラーフレンチブルー+ディープイエロー(フィニッシャーズ)

 

2010-01-24

S951 やや完成…(汗)

ココまで出来た…

てかあとシートベルトとミラー鏡面、ホイールナットだけなんだけど、集中力が切れました(笑)

まぁ、来週には完成~撮影まで出来そうかと…

アンドレアとの共演もできるねぇ♪

 

2010-01-31

S951 完成!

とりあえず完成しました♪

購入のご検討をされている方の参考になればと…

 

2010-02-06