FERRARI 156-85

FERRARI 156-85

完成品

2025年製作
マシン:フェラーリ 156-85
ドライバー:ミケーレ アルボレート
キット:MG Model Plus (1/12 Scale)


1/12スケールです。今年のホビーフォーラムのテーマ、『歴代フェラーリ展示』のために製作しました。画像はAMR22と同時にGP Car Storyのスタジオで撮影して頂いたものです。イタリア製で1/12スケ-ルのかなり大味なキットでしたが、無事に完成しました。ほとんどの部分で修正/調整または新たな工作が必要でしたが、最近の出来の良いキットを製作するのとはまた違う、しばらく忘れかけていた一昔前の模型製作となりました。見せ場の一つは1.5Lで780馬力を発生したV6タ-ボエンジンです。タ-ボエンジンらしく補器類と煩雑なパイピングが模型的にいい味を出してくれます。バックミラ-の鏡面は洋白板をコンパウンドで磨いて取り付けました。ハ-ネスは釣り用の板おもりを青く塗装して使用しました。タイヤは懐かしの13インチです。ウォ-ルのGYロゴはTop Studioのステンシルを使用しました。スポ-クはゴールドの指定ですが、資料写真を見るとだいぶシルバ-寄りに見えるので自分の感覚で塗装しました。リアウイングは1本の水平パイプで支えているため、水平、垂直、平行の3軸の位置決めに大変苦労しました。80年代のF1マシンのFD模型はモデル映えします。カ-ボン、アルミ等の金属類の表現やパイピングなど、個性の出やすい模型なのかもしれません。製作記はブログの方をご覧ください。

クリックして頂くと拡大画像をご覧頂けます。